シーザーストーンの輸入元であるコンフォート株式会社のオフィスが白金台から大手町に移転になるとともにシーザーストーンのショールームも移転となりました。詳細…
- ホーム
- 天板・カウンター
天板・カウンター

【2022年版】フィオレストーンの価格グレードと石種&デザインをまとめました。【アイ…
2022年01月21日に情報更新。2021年の新色追加を反映しました。フィオレストーンはメラミン扉やジョリパットなどで有名なアイカ工業より販売されている…

【新色発売】デクトン・サイルストーン・シーザーストーン・フィオレストーンの新発売情報…
2022年01月21日に情報更新しました。オーダーキッチン割安価格のユーロキッチンズです。(100件以上のオーダーキッチン施工例はコチラから!)…

【2022年在庫色】デクトン(DEKTON)の価格ランクと石種&デザインをまとめまし…
※2022年01月21日に情報更新しました。機能性がウリのセラミック素材の天板ですが、最近ではデザインバリエーションもかなり多くなってきました。特にサイ…

【2022年春頃オープン】サイルストーン&デクトンの新宿ショールームがクローズとなり…
2021年10月18日 オープン時期についての情報を修正しました。新宿パークタワーのリビングデザインセンターOZONE内に設けられていたサイルストーン及…

カルチャードクォーツのキッチン天板を紹介します
シーザーストーンやサイルストーン、フィオレストーンのように知名度があるメジャーブランドではありませんが、ユーロキッチンズで良く採用しているクォーツエンジニアリン…

【2022年在庫色】サイルストーンの価格ランクと石種&デザインをまとめました。
2022年01月26日に情報更新。2021年の新色追加を反映しました。オーダーキッチン割安価格のユーロキッチンズです。(100件以上のオーダーキッチン施…

【2022年在庫色】シーザーストーンの価格ランクと石種&デザインをまとめました。【ク…
※2022年01月21日に情報更新しました。オーダーキッチン割安価格のユーロキッチンズです。(100件以上のオーダーキッチン施工例はコチラから!)…

アイカ東京ショールームでフィオレストーン(fiore-stone)を見てきました。
クォーツストーンカウンターのブランドといえば、サイルストーンやシーザーストーン等の海外ブランドの印象が強いかもしれませんが、実は、国…

OKITE(オキテ)のクォーツカウンターを見てきました。
今回はクォーツストーン主要ブランドのひとつ、OKITE(オキテ)の特徴や柄、そしてショールームの紹介を致します。(本記事の情報は、2016年1月時点のものと…

クォーツストーン天板をお勧めする3つの理由とメリット【キッチンカウンター】
オーダーキッチン割安価格のユーロキッチンズです。(100件以上のオーダーキッチン施工例はコチラから!)施工例をご覧になって頂くとお分かりかと思いますが、…

国内のクォーツストーン天板ブランドを一覧にまとめました。
ユーロキッチンズの施工物件のほぼ95%を占めるクォーツストーンの天板ですが、最近、知名度も高くなってきたようで、私が何も説明しなくても、『キッチンカウンターはク…

キッチンカウンター(天板)の選び方
キッチン全体のイメージや高級感に大きく影響するのがキッチンカウンター(天板)です。レイアウトによっては、扉材よりカウンターが目立ってしまう場合がありますので…