【2023年版】シーザーストーンの価格ランクと石種&デザインをまとめました。【クォーツストーン】

2023年01月06日 最新情報に更新しました

高級オーダーキッチン割安価格のユーロキッチンズです。(100件以上のオーダーキッチン施工例はコチラから!)

本記事では、シーザーストーンでは、実際にどのような柄・模様のデザインの石種が選べるのか?そして、その価格ランクについての参考情報をお伝えしたいと思います。(国内在庫品に限定してご紹介いたします。)

シーザーストーンとは

1987年イスラエルにて創業。インテリア素材生産に世界で初めて『水晶(クォーツ)』を利用して、革命を起こしまた、クォーツストーンのパイオニア的存在のブランドです。

今でこそ様々なクォーツエンジニアリングストーンのメーカーが存在しますが、シーザーストーンのデザインに対しての拘りと完成度は、他ブランドとは一線を画しています。

シーザーストーンのコレクションと価格ランク

シーザーストーンの価格ランクは、スーパープレミアムが最も高額で次いで、プレミアム、スペシャル、スタンダードの4段階に分かれていましたが、上位2グレードのスーパープレミアムとプレミアムにそれぞれ原板のサイズが大きいグレードが追加され、合計6段階になりました。なお、プラスの方が高額になります。

原板サイズ(厚み13mm)

スタンダード・スペシャル・プレミアム・スーパープレミアム:3000mm×1400mm
プレミアムプラス・スーパープレミアムプラス:3300mm×1600mm

以下、リーズナブルな価格グレードの石種から順に紹介していきますが、原板の歩留まりやコーナーの加工の方法によって、変動がありますので、あくまでも価格の目安としての見ていただけると助かります。

画像はコンフォート様の公式サイトの画像を中心に掲載させていただいております。

スタンダード 価格ランク1(一番安価)

シンプル、そして上質であること。タイムレスな美しさのシーザーストーン定番コレクションです。

2141 スノー

4001 フレッシュコンクリートマット

4600 オーガニックホワイト

4601 フローズンテラマット

6600 ヌガー

4004 ロウコンクリートマット

4003 スリークコンクリートマット

4230 シイタケ

4350 ミンク

4120 レイベン

3100 ジェットブラック

スペシャル 価格ランク2

御影石のうねりと力強さに、上品な煌きを加え、抜群のバランスを実現したコレクションです。

6131 ビアンコドリフト

6003 コスタルグレイ

6338 ウッドランド

プレミアム 価格ランク3

天然石に引けをとらない自然な大理石マーブル模様を見事に再現したのがプレミアムコレクションです。最近ではコンクリートのような表情を演出した新しい色も発売されています。

5141 フロスティカリナ

5000 ロンドングレイ

5110 アルパインミスト

5143 ホワイトアティカ

6046 ムーアランドフォグ

5220 ドリーミィマーフィル

5133 シンフォニーグレイ

6313 ターバイングレー

5003 ピアトラグレイ

5100 ヴァニラノワール

プレミアムプラス 価格ランク3

4011 クラウドバーストコンクリート

4044 エアリーコンクリート

4023 トーバスコンクリート

4033 ラグドコンクリート

5810 ブラックテンプル

スーパープレミアム 価格ランク4

力強くダイナミックな石目で、大理石ならではのスケール感を表現したハイエンドコレクション。

せっかくの大きなマーブル模様を活かすためにも、奥行を広く取ることが出来るアイランドタイプのキッチンに合わせるとより素敵かと思います。エンドパネルにも採用して、天板からの模様とのつながりを演出するのも良いですね。

ホームページに掲載されていない石種やヌーヴォーコレクション等については、在庫の問い合わせが必要となります。国内に在庫が無く、本国イスラエルまで取り寄せが必要となった場合は、取り寄せに2~3ヶ月かかる場合もあるとのことですので、お急ぎの場合はご注意ください。

5031 スタチュアリオマキシマム

5131 カルカッタヌーヴォー

スーパープレミアムプラス 価格ランク4

4046 エクスカヴァ

4735 オキシディアン

 
 
 

廃止または国内在庫ではなくなってしまった石種

4141 アイスキャップ

2230 リネン

5211 ノーブルグレイ

5111 スタチュアリオヌーヴォー

■5104 Tuscan Dawn(タスカンドーン)3,000mm x1,400mm

■4260 Cocoa Fudge(ココアファッジ)

4260Cocoa Fudge1

■4255 CrèmeBrule(クリームブリュレ)

4255CrèmeBrule2

■4220 Buttermilk(バターミルク)

4220Buttermilk

■5380 Emperadoro(エンペラードロ)

5380Emperadoro

■5130 Cosmopolitan White(コスモポリタンホワイト)

5130Cosmopolitan White

■5134 Urban Safari(アーバンサファリ)

5134 Urban Safari

 
 
 

関連記事

  1. 【2023年版】デクトン(DEKTON)の価格ランクと石種&デザインを…

  2. 【2023年版】サイルストーンの価格ランクと石種&デザインをまとめまし…

  3. キッチンカウンター(天板)の選び方

  4. アイカ東京ショールームでフィオレストーン(fiore-stone)を見…

  5. シーザーストーンのショールーム紹介【大手町&南青山】

  6. 【2023年】クォーツストーン厳選3ブランドとお勧めしたい3つの理由【…

  7. 【新ショールーム】デクトン・サイルストーンの南青山ショールームがオープ…

  8. 【2023年版】フィオレストーンの価格グレードと石種&デザインをまとめ…

最近の記事

おすすめ記事